台湾でタクシーを気楽に呼べちゃう!?神アプリを紹介

台湾ではあらゆる場所でタクシーを利用する人が多いと思います。
ちょっとそこまで行きたいとき。
食事に行く時。
MRTの駅から離れた場所に行きたいとき。
タクシーの料金は日本より断然安いので気軽に利用できますね。
ただ、ホテルや観光地、空港などではすぐ捕まえられるのですが
長く住んでいたり人があまりいないようなところに行ったとき
タクシーがいなくて困った。。なんてことがあると思います。
日本なら電話してタクシーを呼べばいいのですが
中国語で用件、そして場所を正確に伝えるのは時間を要します。
そこで役立つ便利なアプリがあります。
台灣大車隊55688
https://itunes.apple.com/tw/app/台灣大車隊-55688/id579255069?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
大手タクシー会社のアプリなので安心して利用できます。
あの黄色いタクシーの会社ですね。 主要都市ではかならず使えるのでとても便利です。
電話確認が必要になるので台湾の電話番号が必要になります。
アプリに登録すればいつでもどこでもタクシーを呼ぶ事が出来ます。
アプリをダウンロードしてみると中国語ばかりで不安になると思います。
でも落ち着いてください、
実は登録方法はいたって簡単なんです。
手順は
- 会員登録
- 電話確認
- 我要叫車でタクシーを呼ぶ
たったこれだけでいつでもタクシーを呼べます。
こんなシンプルな方法で緊急事態も回避できます。
登録方法
アプリを起動したら赤く囲ってるところを押して登録します。
契約内容のようなものが表示されるので、「同意」をタップします。
このアプリは完全無料なので御心配なく。
次に会員登録の設定画面に移ります。
姓名:自分の名前。
帳號:台湾の電話番号。
密碼:パスワードを任意設定できます。
確認密碼:パスワードを確認します。
電子信箱:メールアドレス。
全て記入したら、右下の「確定註冊」を押してください。
すると、「登録された電話番号が通じるか確認します。確認できたら登録完了です、」といった内容のメッセージが表示されます。
右下にある「発號註冊」をタップすると電話が発信されます。
相手側はオートメッセージで「通話ができることを確認しました。」といった内容のことを言われるだけなので、電話だからと恐れる事はありません。
自動的に何か言われた後、自然に切れてしまいます。
この確認が終わったら登録完了です!
これで次回以降アプリを開けばすぐに利用できるようになっています。
使用方法
とても簡単にしようすることができます。
アプリを開くと地図と自分の位置が表示されます。
今時分がいる場所に来てほしい時は、そのまま「我要叫車」を押してください。
場所を指定したい時は、人間のカーソルを呼びたい場所に移動させてから「我要叫車」を押すだけです。
「叫車」とは車を呼ぶ、と言う意味です。
なんの説明書も要りません。ほんとうにこれだけです。
注意点
一つ注意点をあげるとすれば、わかりやすいところに呼ぶ方がいいです。
だいたい近いところまでは来るのですが、最後迷ったタクシーは電話をかけてきます。
今台湾にすんでいるのですが、最初に登録した台湾の電話ですね。この時のために登録しました。
タクシー運転手からかかってくる&自分で自分の位置を、中国語で伝えなければならないため、ハードルが一気に上がります。
変な冷や汗をかかないようにするためにも、できるだけ分かりやすいところに呼ぶのがいいでしょう。
まとめ
海外に住んでるとタクシーを使わざるを得ない時があります。
MRTは深夜12時半ごろまでなので、遅くまで出かけていた場合など
タクシーを呼ぶ必要があります。
そんなときにこのアプリがあれば手軽にタクシーを呼べますね。
使い方をおさらいしましょう。
- 会員登録
- 電話確認
- 我要叫車でタクシーを呼ぶ
簡単ですね。
台湾在住日本人のかゆいところに手が届くようになっているのがこのアプリなのです。
Copyright© 旅へのチケット , 2018 All Rights Reserved.