基隆廟口夜市は昼もやってる!?台北在住の私おすすめ10店を大公開!
夜市が大好き。
もっと台湾らしいものが食べたい!見たい!
もしその気持ちが少しでもあるのなら、基隆にある廟口夜市に行ってみてください!
基隆は中国語読みで「ジーロン」ですが英語読みでは「キールン」、 廟口は「ミャオコウ」と読みます。
私は最初、夜市にあまり興味がありませんでした。
友だちに「一緒に行こうよ」とめっちゃ誘われたのでとりあえず行ってみると、ハマりました。
台北の夜市と変わらないんじゃないの?
と思って台北市内に閉じこもってる人が多いと思います。
せっかく台湾来たのにもったいない!
基隆は台北からバスでたったの30分程度で着きます。
渋滞していても1時間かかりません。
今回は基隆にある廟口夜市の楽しみ方や行き方を紹介したいと思います。
廟口夜市とは
台北市内からバスに乗って基隆で降りればすぐそこに夜市があります。
提灯と様々な屋台がずらりと並んでいます。
その提灯と屋台の数が。。。とにかくすごいんです。
インターネットなどで廟口夜市のオススメ店を見るとほぼ必ず番号がふられています。
屋台があまりにたくさんあるので番号が振られているのです。
その番号を覚えれば迷う事もなく簡単に目的のお店を探し出す事ができます。
あらかじめ食べたい物を調査しておくと探しやすいです。
ここは行くべき!オススメ10店
廟口夜市は大きく分けて「仁三路」「愛四路」があります。
「仁三路」がメインなので、そちらから紹介します。
【】内はお店の番号です。
仁三路にあるお店
王記天婦羅【16】
天ぷらと書いてありますが、実際はさつま揚げに似ています。
サメのすり身を揚げて作られています。
甘めのタレ「甜辣醬」をかけて食べます。
4枚35元、8枚70元、16枚140元。
營養三明治【58】
三明治はサンドイッチという意味ですが、
このサンドイッチはカリカリの揚げパンを使っています。
中には台湾風の甘いマヨネーズ、ハム、たまご、トマト、キュウリが入ってます。
日本のとは違っていてここでしか食べられない一品です!
1961年創業。1個55元。
吳記螃蟹羹【5】
台湾夜市のお店と言えばここ。本店が基隆廟口夜市にあります。
「油飯(中華おこわ)(26元)」と「螃蟹羹(カニのとろみスープ)(60元)」で有名なお店です。
おこわがアツアツもちもち、トロトロでほっと和ませてくれるスープ。
店員さんとも気楽におしゃべりできます。士林夜市にも支店があります。
一口吃香腸【43-1】
一口サイズのかわいいソーセージのお店です。
常に混んでいるお店です。本当に一口で食べられて、甘さ控えめなのでパクパクいけます。
焼きニンニクもつけてくれます。
台湾のソーセージって甘くてイヤ、って方でもこれは大丈夫!
沈記泡泡冰【37】
基隆廟口夜市では誰もが知っているデザート店。
ジェラートのようなもっちりとしたアイス。
大きなカップに入れて渡されます。
常時20種類もの泡泡冰があります。
特にこの3つは人気です。(どれも45元)
- 花生(ピーナッツ)
- 花生花豆(ピーナッツうずら豆)
- 情人過(青マンゴー)
口の中で泡のように消えてしまうのが不思議で、食べていて楽しいです。
愛四路にあるお店
仁三路を入って行って一番奥を左に行く所にあります。
こちらのお店は番号がないので注意が必要かも知れません。
三姉妹水餃大王
「鍋貼」「水餃」「酸辣湯」を売り出しています。
鍋貼はいわゆる「焼き餃子」です。
餃子類はそれぞれ10個ずつで販売してます。
種類は少ないのですが敢えてノーマルな焼き餃子と水餃子もいいかもしれません。
お店のテーブルの上にある調味料を足してお好みの味にすることができます。
圳記紅燒鰻
1965年創業、うなぎのとろみスープのお店です。
メインのとろみスープ1椀75元なのですがお椀が小さめです。
この値段は少し高く感じますが、なんと言ってもおいしい!!
醤油テイストでちょっとお酢を入れたような酸味があり、ほんのり甘い。
長年人気が途絶えないようなお店で、今でも大量買いしていく人もいる程。
台湾ではウナギ料理のお店って見ないし、とろみスープは日本にも無いのでおすすめです。
阿華炒麵
台湾人の間でも人気なローカル焼きそば屋さん。
人気メニューは什錦咖哩炒麺(カレー焼きそば)75元。
それと同じく人気なのが蚵仔湯(牡蠣スープ)45元。
お肉、キノコ入りの団子、竹輪など具材豊富なカレー焼きそばと、
たっぷりな牡蠣とショウガの香りが相性抜群な牡蠣スープが台湾人をも虜にしています。
朝10時から朝6時まで営業していているのでどの時間帯でも食べられます!
オープンから20年にも関わらず、小さなお店の周りには常に行列ができています。
正宗林記愛玉冰
1950年創業し60年以上経っており、
種類も豊富な台湾昔ながらの愛玉ドリンク屋さん。
大サイズで35元と激安です。
もし夏に行くのであれば、レモンジュースに愛玉を入れたジュースをおススメします。
三兄弟豆花
あちこちにチェーン店がある三兄弟豆花ですが、
基隆に来たら本店に立ち寄っていただきたいです。
ごはんを食べ終えたらぜひ、デザートに豆花を。
お店の前に屋台もあります。
花生豆花は一椀40元。
シロップが甘く、柔らかいピーナッツとぷるぷるの豆花が。。。
今まで食べた豆花の中で一番美味しかったです。
夜市なのに昼間も?
廟口夜市は夜市なのに昼間も開いてるお店が多く、賑わっています。
夜より混んでおらずかなり歩きやすいと思います。
日が出ている間だと基隆のメインステーションから港まで
夜市以外にも見て回る事が出来ます。
夜市は夜6時頃からスタートします。
広すぎて廻りきれないかも。。。
基隆って日本で言う名古屋のようなところで
海鮮物をはじめとしたB級グルメで溢れています。
自然も綺麗だし私も台湾の中でかなりおすすめの町です。
注意すること
・雨具を持ち歩く
まず基隆と言う場所は年中雨が多い場所です。
なので雨具を忘れずに持ってください。
・日焼け対策をする
昼間に観光する場合、台北と違って日除けする場所がかなり少ないので
日焼け対策もしたほうがいいです。
・ティッシュの用意
どこの夜市に行くにも言える事ですが、
廟口夜市は特にべたつく食べ物やこぼしやすい食べ物が多く売られています。
とても美味しく夢中になって食べてしまいますが、気付いたら手が油まみれなんてことも。
ウェットティッシュが一番望ましいかも知れませんね。
台湾ではティッシュは必需品です。
トイレットペーパーがないトイレもざらにありますから。。。
台北からのアクセス
台北から行く場合、バスをおススメします。なぜなら一番安く、一番早いからです。
バスの場合
台北駅からMRTのM5出口から出て忠孝西路沿いに西に歩く、
もしくは台北駅尚の站前地下街(Z區)でZ3出口から出ると目の前に着きます。
臺北西站A棟(台北西バスターミナルA棟)から片道55元、乗車時間は約30分。
基隆行きに乗ってしまえば終点まで降りる心配がないので、初めての方でも安心して利用で来ます。
他にも士林駅前、市政府駅前からも出ておりとても便利ですね。
電車の場合
自強號(日本の快速便)なら
片道64元、乗車時間は約40分、1日4便のみ。
區間車(各駅停車)なら
片道41元、乗車時間は約45分、6時から23時の間に50便。
こうやって見ても安くて早いバスが断然良いですねー。
基隆は台北と九份の間にあります。
九份が基隆市内なのでとても近くにありますね。
九份に行くついでに寄ってもいいかもしれません。
九份の現地での読み方って?行き方やライトアップの時間帯をご紹介! | 旅へのチケット
まとめ
- 基隆廟口夜市は午後からの散策がオススメ
- 基隆駅からローカルな雰囲気を満喫
- 夜になったら本格活動開始!
- バスも電車もあるので心配無し!
「なんでこんな場所知ってるの!?」とみんなびっくりすることでしょう。
台湾は小さいようで実は広いので、いつかは「台湾夜市巡りの旅」なんかも楽しそうですね。
Copyright© 旅へのチケット , 2018 All Rights Reserved.