旅行・観光情報を発信していきます

天気が悪くても大丈夫!台北の夜市で雨の日でも満喫できる場所2選!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
月1で北海道に行くくらい旅行が大好き!もっと旅行に行きたい……そんな思いから起業をしました。人を雇って旅行の合間に仕組みを作って行ったら毎月万単位の収益が自動で入るようになりました。メルマガ登録はこちら
詳しいプロフィールはこちら

台北に旅行に行った際にはぜひ観光して欲しいのが夜市です。

夜市とは名前の通り夜になると開く市場で、

日本の縁日のような屋台が多くあったり、台湾のグルメを楽しむこともできる場所なんです!

 

ただ、日本の縁日と同じで外で開かれていることが多いので、

雨が降ってしまうと楽しみ方、過ごし方が難しくなってしまいます。

台湾には乾季と雨季があります。

雨季は4~6月頃で雨が多いのでその頃に台北に旅行に行かれるかたは十分注意してください。

 

そこで、天気が崩れてしまって雨が降っている中でも傘を差さずに楽しむことができる夜市を2つご紹介します!

 

スポンサーリンク

地下の美食街で台湾グルメを楽しむ!士林観光夜市

 

こちらの士林観光夜市は台北で最大規模を誇る夜市で、観光客にとても人気のある場所です。

 

野外で開かれているものなのですが、奥にすすむと「美食街」という看板が見えてきます。

その看板の下には地下への階段があってそこに美食街があるんです!

地下にあるので濡れることはありません。

 

 

この美食街には、牡蠣入りオムレツや臭豆腐、かき氷のお店など

台湾名物のものを売るお店がたくさんあります。

 

私は、実際ここに行ったときにはかき氷を食べました!

マンゴーのものとイチゴのものを食べたのですが、甘さが絶妙でとってもおいしかったです。

ここのかき氷屋さんの店員の方がとても気さくに日本語で話しかけてきてくれるので、

楽しく過ごすことができると思いますよ!

 

ただ、ここの美食街は地下にあるので臭豆腐の匂いは常にしています。

臭豆腐の匂いに耐えられない方にはあまりオススメはできませんが、

慣れてしまえばあまり気にせずに楽しむことができます。

 

【アクセス】MRT劍潭駅
【営業時間】月~木:15時~0時頃 金~日:12時~深夜1時頃

臭豆腐ってどんな臭い?夜市で食べよう!台湾歴4年が秘密を大暴露 | 旅へのチケット
台湾の夜市にある衝撃的な食べ物といえば「臭豆腐」。 誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 台湾ブーム到来の今、同時に「臭豆腐」の名前も知られるようになりました。 臭い豆腐って。。 「おいしい」と言う人と「これはダメだ」と言う人と両極端に分かれてしまいます。 では実際のところどうなのか? 台湾歴4年の私が証言します。。!(あくまで私の意見です。) 臭豆腐ってなに?どんな臭い? そもそも臭豆腐ってなんなの? どうやって作られたの? 豆腐を主に納豆菌と酪酸菌に漬けて風味を足されています。 酪酸菌とはぬか床にたくさん含まれている菌です。 1日程度さらっと発酵させるだけで、豆腐自体はそんなに臭くなりません。 漬け汁の臭いがあの臭さの原因なんですね。 酸っぱいお酢のような鼻にツンとくる臭いがします。 私もなかなか慣れない臭いですが、嗅ぐとお腹が空いてしまいます(笑) この臭豆腐、いろんな種類があります。 生臭豆腐 フライ系臭豆腐 煮込み系臭豆腐 蒸し臭豆腐(おまけ) 夜市でよく見かけるのはフライ系臭豆腐、煮込み系臭豆腐。この2つです。 ネットのサイトでは臭豆腐アンチ派の意見が多く見られますが 私は、「臭豆腐支持派」なので この記事を通して臭豆腐を好きになってくれる方が増えればなーと思います。 生臭豆腐なら載記獨臭之家(ザイジードゥー チョウズージア)で 臭豆腐のなかではダントツ臭いと言えるでしょう。 それでも臭豆腐の最高峰と言われています。 実はずっっっと食べるの躊躇してました。 臭いは強烈ですが、食べてみるとおいしい、らしいです。 あるていど臭豆腐が好きな人にしか向いてないかもしれません。 ネギやら甘いタレやらがかかっています。 味はチーズのような豆腐のような、って感じです。 ビールと一緒に食べたくなる、癖になる味です。 この生臭豆腐が食べられるお店は 載記獨臭之家(ザイジードゥー チョウズージア) 市政府駅にあります。 台北101から近いので観光ついでに寄りやすいです。 ただ、本当に、強烈に、臭い、です。 フライ系臭豆腐は下港名彭臭豆腐(シアガン ミンポン チョウドウフ)で これは臭豆腐初心者でもいけます。 カリッカリで香ばしく、臭いのと発酵の奥深い味わいがたまりません。 私はこれが一番好きで、夜市にいくと必ず食べます。

1本道に大きなテントが立ち並ぶ!饒河街観光夜市

 

こちらは、士林観光夜市の美食街とは違って地下にあるわけではありません。

でも、ここに出しているお店1つ1つのテントが大きく

テントとテントの間を移動することによって、あまり濡れずに移動することができます。

なので、しとしと程度の雨なら十分楽しめますよ!

 

 

また、ここの夜市は400m程度の長さの一本道に全てのお店が集まっているので

見るのが簡単なところもいいですよね!

あまり時間をかけずに夜市を満喫することができます。

ここの夜市は、士林観光夜市と共に二大夜市と言われています。

 

 

名物は、豚肉とねぎを混ぜたあんに黒胡椒が混ざっている胡椒餅というものです。

一口食べた瞬間に肉汁が口の中にあふれてとてもおいしいです。

肉汁の火傷に気をつけて楽しんでください!

グルメ以外にも生活用品や洋服などがお手頃な値段で売られているので、

そちらもチェックしてみてください。

【アクセス】MRT松山駅
【営業時間】17時~深夜1時頃

まとめ

  • 地下にある美食街で台湾グルメを楽しむ!士林観光夜市
  • 一本道に大きいテントが立ち並ぶ!饒河観光夜市

以上が、私がオススメする雨が降ってしまった場合でも夜市を楽しむことのできる場所です。

 

実際私が台北に行った時にも雨が降ってしまっていましたが、

ここに行ったことによって濡れずに夜市を満喫することができました。

雨だからといって夜市に行くことを諦めずに台北での旅行を楽しみましょう!

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
月1で北海道に行くくらい旅行が大好き!もっと旅行に行きたい……そんな思いから起業をしました。人を雇って旅行の合間に仕組みを作って行ったら毎月万単位の収益が自動で入るようになりました。メルマガ登録はこちら
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 旅へのチケット , 2018 All Rights Reserved.